宝塚市内は子どもがたくさんいるので、少子化を感じさせないくらい活気があっていいのですが、下校時や休日になると公園は大賑わい。みんな走り回っています。
「子どもがまだよちよち歩きだから、ちょっと落ち着いたところがいい」
「外で遊ばせたいけど、直射日光が心配」
「がっつり球技を楽しみたいけど、子どもが多すぎて危ないからできない」
という方におすすめの公園をご紹介します。
場所
こちらです。宝塚市売布1丁目になります。ちなみに売布は「めふ」と読みます。
ストリートビューだとこんな感じです。↓
公園の様子
以下の写真はとある休日の午後。この日は利用者はゼロでした。私が出て行く際に犬の散歩に来ている方がいました。この人の少なさは本当に最高!地面はすべて土です。犬を遊ばせるのもよさそうです。
子ども向け遊具
↓幼児レベルの滑り台。1歳前後のよちよち歩きの子でも大丈夫です。

↓普通サイズの滑り台もあります。こちらは、階段がロープで、着地点が砂場です。

↓かわいい動物の乗り物も、きれいですよ。

↓わりと大きめのロープ型ジャングルジム。ここも砂場のため、落ちても柔らかいため、比較的安全だと思います。


球技用の設備
大人もばりばり楽しめる設備があります。
↓こちらはテニス。

↓バスケットボール。写真はありませんが、対面にもう一つゴールがあります。

↓サッカー。 対面にもう一つゴールがあります。

部活の自主練にも最適だと思います。
健康器具?
↓このような使い方がわからない設備もあります。健康器具でしょうか?楽しみ方は無限大ですね。




高架下なので、夏場でも日差しを防げるのがありがたいです。面積も広いですよ。
