私がたまに利用している阪急小林駅近くにある激安八百屋「八百旬」。先日、行ってみると、なんと!!!!!
ヤシの実が丸々一玉販売されていました。
八百旬といえば、いたって普通の旬な野菜を安く、まとめてお得に販売してくれている庶民の味方。お客さんからは、「旬な野菜を買おう」「スーパーでよくある種類の野菜を少しでも安く買おう」的なことを求めて来店している普通な人の感じがプンプンしています。
そんなイメージなので、この日、まさかの八百旬でヤシの実を見た私は、、、
「加工されていないヤシの実なんて東南アジア旅行でしかお目にかかったことがない。これは現実か( ゚Д゚)!?」と二度見していまい、続けて、
「はたして、ここの客層でヤシの実を買う人がいるのか?いればいったいどんな猛者なのか!?」と好奇心が激しく刺激されました。
店内で普通に買い物しながら、猛者の登場を待っていました。
が、、、、

私の滞在時間には、現れませんでした。
「てか、一玉580円って安いのか?」。相場をぜんぜん知らないので、他の店で発見したら値段も比較してみたいものです。
とりあえず、販売されているということは、わりと売れるんでしょうね。
これからも、「はッ!」と心躍るような野菜や果物の入荷を期待したいです。
八百旬は過去の記事でも紹介しています↓興味があれば、ぜひご覧ください。

またそのうち、ヤシの実が入荷されるかもしれないので、今のうちに割り方や調理方法をチェックしておこうと思います!