宝塚市の生活感【Cafe Sa An・珈琲茶庵】ダナブルー(青カビチーズ)のレアチーズケーキが超美味!居心地抜群(WiFiあり) 阪急の雲雀丘花屋敷駅にある「珈琲茶庵 Cafe Sa An」。ここの青カビチーズのレアチーズケーキがとても美味しいのです。おしゃれな店内でWiFiもあるのでいいですよ。 2020.08.29宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【雲雀丘花屋敷駅】駅名がゴージャスすぎたのでちょっと検索 雲雀丘花屋敷駅(阪急)の駅名を初めて見た時は、あまりのゴージャスさ&パンチがきいてるので、「すげーな」と思いました。思わず検索した思い出です。 2020.08.28宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【かねふく めんたいパーク】明太フランス&明太子おにぎりが「めちゃウマ」!コスパ高し! 神戸三田プレミアムアウトレットの近くにあるめんたいパーク(かねふく)。ここの明太フランスと明太子おにぎりが絶品です。騙されたと思って一度買った方いいです。 2020.08.27宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【武庫川宝塚観光噴水】はビッグ・フェニックスというんだ!迫力抜群 宝塚駅近くの武庫川にある噴水は、ビッグ・フェニックスといいます。知りませんでした。高々と舞い上がる姿をぼーと見るのが好きです。 2020.08.26宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【湯本台広場】午後は日陰で涼しい!夏の外遊びに最適 宝塚市湯本町にある湯本台広場。高いマンションに囲まれているので午後は日陰です。夏におすすめで、小さな子どもが遊ぶにはちょうどよいです。 2020.08.25宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【たからづかカートフィールド】レーサー気分で楽しすぎ!初心者や子どもOK 宝塚市にある「たからづかカートフィールド」に行きました。気分はレーサー。これはやみつきです。 2020.08.24宝塚市の生活感
宝塚市の生活感【ウィルキンソン】ウィルキンソン炭酸だけの自販機!まさに聖地 ウィルキンソンの炭酸水が好きな私。なんと宝塚が発祥に地だったのです!しかも、ウィルキンソンだけの自販機があるのです。これは大興奮。まさにウィルキンソンの聖地です。宝塚観光の際はついでにぜひどうぞ! 2020.08.19宝塚市の生活感