私はキンパが大好きです(妻はもっと好きです)。
2020年9月に阪急逆瀬川駅近くにある「アピアきた」の1階にキンパのテイクアウト専門店「PEGOPA」の逆瀬川店がオープンしたので購入しました(ようやく行けた)!
場所
こちらです。食料品を販売するコープの前です。レジを出てすぐなのでわかりやすいです。
ちなみに人気八百屋「丸好青果」の真横です。野菜&果物を購入したついでにいいですよ。
「PEGOPA」はこんな感じですぐわかりますよ。

スルメとプルコギ
「よっしゃ!早速ラインナップをチェック!」と思ったら、、、、
ガーン
「めっちゃ売れてるやん((+_+))」

楽しみにしている妻に格好がつかない(スルメキンパをお願いって言われていたので)。。。
とりあえず、作ってもらえるのか店員に聞いてみました。
私「スルメキンパってまだありますか?」
店員「作りますよーーーーっ!」
私「おっしゃーーー٩( ”ω” )و」←心の中の叫び
ということで、スルメキンパ(出来立て)とプルコギキンパを購入しました。
ちなみにスルメは690円、プルコギは850円です。まあこんなもんかな(もう少し安い方がありがたいが)。
食べてみた
ダッシュで帰宅し、早速食べてみました。
まずはスルメキンパ。

具がしっかり詰まっています。
お味は、見た目通りおいしかったです!スルメの味付けがいい感じで、口の中に甘味が広がりました。思ったよりさわやかでしたね。他の具ともいい感じでマッチしていましたよ。
続きまして、プルコギキンパ。こちらの断面図は肉がしっかり主張していますね。

さて、お味は、、、
プルコギの味がしっかりしていておいしい。肉は柔らかいので噛みやすかったです。こちらも他の具との相性が良かったです。
両方ともそこまで大きくはないので、あっという間に完食しました。この倍は食べたいくらいです。
おいしかったので満足ですが、ごま油がもっと強くてもいいかなーと感じました。
チキンとキムチもおすすめ
私は買っていませんが、チキンとキムチもおすすめらしいです。店員さんがめっちゃすすめていました。

私の前に買っていたおばさんは、チキンを大量に買っていました。その光景を見て、ホームパーティーでもするのかなと妄想していました。確かにおいしそうなのでいいですね。

私はキムチも好きなので、また次回購入しようと思います。長芋キムチが狙いです!

西宮市民の方も駅近なのですぐに買えますよー