宝塚市内でたくさんPRされている西谷エリアの宝塚ダリア園へ行ってきました。
娘が「お花好き!」「ピンクが好き!」ってよく話してくれるので子どものために行くことにしたのですが、西谷エリアの開放的な田舎風景の中にあるダリア畑を見て、親の方が満喫できました。
場所
バスもありますが、車になりますね。こちらです。
住所は、兵庫県宝塚市上佐曽利字大垣内16-1 です。
佐曽利は「さそり」って読むので、「お!サソリ!カッコイイw」って思うでしょw
駐車場
あります。無料です。
私が行ったのは日曜日で、ダリア祭というイベントの日でした。午前中にいきましたが、満車でした。
めっちゃ人気です!

たくさんのダリアを満喫
会場はこんな感じです。屋外で開放的なので密って感じはないですが、来場者は多いです。こちらの受付で入場料を支払って入ります。

↓ダリア園全体を見渡せる台がありました。

↓こんな風景が広がっています(ちょっと地味w)。

↓こんな感じで様々なダリアを楽しむことができました。


有料で花摘みができ、多くの人がやっていました。そのため、10月後半に行くと、人気のダリアは摘まれており、ちょっと寂しい光景にもなっています。「来年行くなら、早めだな!」。

注意
会場は土です。そのため、白い服や靴、高級な服や靴はなるべく避けた方がいいというのが実体験でわかったことです。妻が白い靴を履いていたら、汚れていました。。。
小さい子どもは一応、着替えがあった方がいいです。わが子は転んでしまいましたが、着替えがなかったので、車の中が土まみれになりました( ゚Д゚)
農産物もお得に購入できます
↓こんな感じで西谷産の野菜や果物が販売されています。直売なので安いです!

↓この柿は安すぎw

帰り道はここで買い物していってください↓
おまけ
宝塚駅にある商業施設・ソリオでも宝塚ダリア園のPRにダリアの展示をしていました。
かわいいです!



大自然と花畑とかめちゃくちゃ癒し!