私のファン歴(約10年)で最高に好きなメンバーとなっているのが、今の雪組です。だいきほコンビはじめ、翔くんなど8人の退団公演となるのが、、、、
そう!!!みんなご存知!
『f f f -フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』
これまでは、できれば観たいけど、仕事を休めなかったり、育児だったり、チケットが取れなかったりということで、「まあ仕方ないか」と思っていましたが、、、
今回に関しては、
「心の底から観たい」
というこれまでにない、ハンパない意欲がわいています!
年明けはある程度、仕事の調整ができそうな気がしているので、見切り発車感もありますが、チケット獲得のため、始動することとしました( `ー´)ノ
こんなに意欲がわいているのは、学生時代の部活以来ですw
(仕事であまり意欲がわかない方な人間。。。)
ということで、今の思いを書きますー!
最近、宝塚歌劇欲が再燃している理由
仕事の多忙さと子育てでかれこれ宝塚歌劇離れが進んでいましたが、そんな私のファン心を再燃させてくれたのが、、、、
カチャコン!『パッション・ダムール -愛の夢-』!
好きな凪七瑠海さんや、私の好きな叶ゆうりさん&星南のぞみちゃん&彩みちるちゃんのパワフルなダンスも見ることができました。特にみちるファンなので最高でしたねー。パウですが、久々に生で宝塚に触れることができ、感動はもちろん、何とも言えない感情がわきました。

それ以降、元々ちょこちょこ見ていたブルーレイやスカイステージの頻度が全盛期のように加速しましたw いわゆるモチベーションが高い状態ですw
そんなこんなで、最近はだいきほコンビとなってからの雪組公演のブルーレイをひたすら観ています。レビューは何度も再生してしまいますねw
.jpg)
fffのチケット獲得へ
さてさて、本題のfff生観劇への切符を手に入れることについて。
今回はチケット難は必至です。かなり本気で挑むことを誓い、以下の3本の矢を導入します(ちょっと大げさ)w
①仕事のスケジュールは後から考える(最後の最後で休めなかったら沈)
②お金は気にしない(本当に大丈夫かw)
③東京公演も視野にいれる(何だかんだ無理そうだが。コロナ的にもよくないか)
ということで、平日はもちろん、座席や貸し切り公演も気にせずに挑めます。
大劇場内でよく見る淑女たちの仲間入りした気分ですw
(いつも羨ましく思っている、、、)
久々の活躍が期待できる宝塚友の会
こう見えて実は、宝塚友の会に入っているのですねー。
ただ、この数年は、ほぼほぼ活用できず、会費のみ払っていた状態でした( ゚Д゚)
今回は大活躍してもらいます!!!
「私の宝塚友の会カードよ、期待しているぜ」
すでに行く気満々
チケットを取ろうと決意してから、すでに行ける気満々になっております( ;∀;)w
作品を楽しむことと、退団決定者をしっかり見たいのはもちろんですが、
やっぱり好きな生徒の演技や歌&ダンスが見られるのが一番楽しみです。上記で書いた生徒はじめ、かりあん(星加梨杏さん)がAB両日程で出演するので良かったです★
ちなみに、退団する生徒はこちら↓
望海 風斗 -すでに発表済-
彩凪 翔
笙乃 茅桜
煌羽 レオ
真地 佑果
真彩 希帆 -すでに発表済-
ゆめ 真音
朝澄 希
と殴り書きで書きました。ここまで読んでいただきありがとうございます。けっきょく最後は運ですねー。とりあえずこれを機に、ローチケ、e+も申し込もうと思います。

さよならショーが見たいなー