こちらの記事でも旧宝塚ホテル跡地(阪急宝塚南口駅すぐ)でマンションと商業施設ができるらしいとつぶやかせていただきました。
が、まさかの32階建てというタワーマンションだとは。。。
(神戸新聞の記事によると、宝塚市が明らかにしたらしいです。よって信頼できる情報です)
宝塚南口駅近くにはタワーマンションが一つありますが、線路を挟んで新たに一つタワーマンションが建つということです。
↓こちらは解体中の旧宝塚ホテルです。

32階と聞いて、とりあえず、「めっちゃ高層やん!」という衝撃ですw
余裕で100mオーバーですからねー!
てっきり15階前後くらいかなと勝手に思っていました。
個人的には便利なエリアなのは承知していますが、宝塚南口駅&宝塚駅周辺はすでにマンションラッシュ感があるので、「まだ需要があるのか」と思ってしまいました。
けど、見込みもなくタワーマンションは建てないでしょうから、まだまだ多くの人が移り住み、実際に完売するんでしょう。
街づくりというもは興味深いですねー。
「子育て世帯というよりは、富裕層な高齢夫婦がターゲットかな?」
「宝塚歌劇好きのお金持ちの別荘か?」
「もちろんペットは飼えるだろな」
なんか勝手に考えていました。
完成したら駅周辺の様子は様変わりでしょう。
商業施設もできるので、これは楽しみです。
ちなみに、「スーパーとカフェが入るのでは」という噂を聞きました。
(↑風の噂なので、こちらは根拠なしですが、当たっていたら噂もバカになりませんね)
上層からだと、宝塚大劇場が一望できるでしょうから、うらやましいなーと思った今日この頃でした。

マンション建設には興味ありなので、また動きがあればご紹介します。
ブログランキングに参加しました!時間があればぜひ「クリックorタップ」してみてください★
にほんブログ村