私の関心事の一つが旧宝塚ホテル跡地(阪急宝塚南口駅すぐ)でマンションと商業施設ができるということです。
過去のつぶやきはこちら。
「あのきれいな街並みである阪急の宝塚南口駅周辺に住みたい」と日々、妄想している私なので、駅前のこのビッグ案件は興味深々です。
現在も着々と解体工事が進んでいます。
「おーーー、壊されている(+_+)」ってな感じで、現場を見ると、それはそれでちょっと寂しいですね。



そういや、「新マンションは宝塚市内で一番高い建物になるのだろうか?」という疑問が沸いてきました。
宝塚市は大都会ほどの高層ビルはないですが、いくつかタワーマンションがあるからです。
新マンションは高さ107mと発表されています。
果たして、市内1位の高さなのでしょうか!?
ちょっと調べてみました!
ちなみに「すでに100m超えのマンションがあるけど、新マンションはきっと1位ちゃうか?」と期待を込めて1位という予想をしました。
正解は、、、、、
新マンションができれば、4番目の高さになります。
まさかの4番目w
私の予想は大外れw
別に高さを競っているわけではないのは承知していますが、ちょっと中途半端でしたw
1位
ジオタワー宝塚 WEST
33階/高さ113m
2位
ジオタワー宝塚 EAST
32階 高さ111.4m
3位
ファミール宝塚グランスイート
32階 高さ110.36m
これの後(4位)が新マンションです。
ちなみに、新マンションに抜かれて5位になるのがこちらです。
ザ・宝塚タワー
28階 高さ95m
どれも立派なマンション(外観しか知りませんが)なので、憧れですねー。
上空100mからの宝塚大劇場を拝んでみたいものです。

引き続き、新マンションの動向を見守ろうと思います。
ブログランキングに参加しました!5秒くらい時間があればぜひ「にほんブログ村」という部分をクリックorタップしてください★励みになります。
にほんブログ村