春になり食欲が増してきましたねー!
↓↓こんな感じで、先日より宝塚遠征のついでにおススメの店を紹介するシリーズを始めました(シリーズという方が何となく自分の執筆意欲が湧いただけなので、ただの日常ブログと一緒ですw)。↓↓
「地方から宝塚大劇場にはるばるやってくる友人からよく「宝塚でおすすめの店教えてよ」と聞かれることが多いです(宝塚ファンの彼女や妻の付き添いって人もいますw)
私のレパートリーはそんなに多くはありませんが、「これはおすすめ」という店はあります。せっかくなので、ちょこちょことブログでご紹介していきます。」
さて、今回は私が好きなエリアの一つである宝塚南口駅にある手打ちそば「中川」に妻と行ってきました。
結論から言うと、、、
出来立てを即食べる本格そばはウマすぎでした。。。
ということで簡単にご紹介します。
天盛の冷たいそば
暖かい日が続いており、そろそろ冷たいそばでしょってことで選びました。
このページの最初にも写真を載せていますが、こちらですー↓

さっそくいただきまーす!
さすが手打ち!出来立てホヤホヤ!
食感というのか、噛み応えというのか、コシがしっかりしており最高です。
そば本来の味(スーパーなどのそばは添加物ありなので)ってこんなんだったんだと気づかされました!本当にウマかったです。
つゆもそばとよく合いますし、ワサビが新鮮すぎて、さらにウマさを上げてくれました。ワサビはそのまま食べても美味しいくらい新鮮でしたよ。
天ぷらも期待していましたが、期待通りのサクサク感で、味も抜群でした。麺を扱う店は天ぷらが本当にウマいですよねー。
どれもおいしかったですが、私はカボチャが一番好きでした。

食べ終える少し前には蕎麦湯を持ってきてくれました。久々の蕎麦湯はホッとしました。
揚げなすおろしそば
妻は揚げなすおろしそばを注文しました。これも冷たいそばです。

まずはなすが大きくて見た目のインパクトがいい感じです。
ちょこっともらったのですが、こちらもそばは安定のウマさでした。
揚げなすは、揚げているだけあって油がしっかりコーティングされているのですが、まったくしつこくなく、さわやかでつゆとよく合っていました。これは何個でもいけますねw
この夏は、ざるそばと揚げなすを家でも作ってみようと思いました。
(のりもネギも大根おろしも大葉もすべて合いますw)
店の雰囲気
広くはありませんが、カウンターとテーブルがあり、落ち着いて食事できます。またクラシックが流れているのが個人的には好きでした。アットホーム感がありますよ。おそらく、「この店いいな」と思う人が多いと思います。
場所
こちらです。兵庫県宝塚市南口2-3-35 宝塚コートハイツ 1F
阪急宝塚南口駅から数分歩きます。水曜日が定休日です。

宝塚で食べたそばでは、個人的に今のところ1位です!
ブログランキングに参加しました!5秒くらい時間があればぜひ「にほんブログ村」という部分をクリックorタップしてください★励みになります。
にほんブログ村