雪組トップスター・彩風咲奈さん&トップ娘役・朝月希和さんの大劇場お披露目となる『CITY HUNTER』-盗まれたXYZ-&Fire Fever!を観劇してきました。
今回は良い意味で衝撃的だった縣千さん演じる海坊主について簡単に綴ります。
前提
宝塚版シティーハンターといえば、下記2つの問題がありました(ちょっと大げさw)。
その1:海坊主問題
その2:下ネタvsすみれコード問題
海坊主問題といえば、2級の巨漢かつスキンヘッドをどうやって演じるのかということですよね。
私もかつて考えておりましたw↓
配役が発表された時、「おーーー、あがちんきた!」と興奮した記憶があります。
ビジュアルが出たときに肩から上はイメージできましたが、全身は想像つきませんでした。
なので、観劇を楽しみにしていました。
あがちんの海坊主
最初の登場での感想としては、
演じているの男か?!
という感じですw
よく見るとこれは衣装の中にけっこう詰めているなというくらいガタイを大きくしていました。
そして次に思ったのが、
サングラスともみあげから顎につながる髭。
これは本当に広島カープの菊池涼介選手でしたよw
スキンヘッドができなかったのか、バンダナを終始巻いていたのでこれが帽子っぽく見えるので、めちゃくちゃ似てましたw
見た目でこんなに男感を出すなんて、あがちんすげーと思いましたね。
セリフはしっかり海坊主らしい話し方をしており、違和感なく観られました。
これはかなり役作りしたでしょうねー。
けっこう笑いもとっていたので、宝塚版シティーハンターを面白くさせる大役だと感じました。
最後の最後でかなりおいしいシーンもありますよw

今回はキャラの登場が多いので仕方ないかもですが、もっと暴れまくってくれてもよかったくらいです。
ほんものの魔法使いでモプシーという犬役といい、海坊主といい、個性があり前例がない役で難易度が高いでしょうが、ともに好演でした。
縣色に染められた役になったなと感じました。
素晴らしいですねー。

バウも決まりましたし今後の活躍が楽しみです!
ブログランキングに参加しました!5秒くらい時間があればぜひ「にほんブログ村」という部分をクリックorタップしてください★
励みになります。
にほんブログ村