宝塚移住ライフの写真素材ページ(https://zukalife.net/free-pho/)にある写真データを利用する場合は、下記事項に同意していただく必要があります。同意していただけない場合、ご利用なれませんのでご了承ください。
利用条件
誰でも自由に無料で何度でもご利用いただけます。そのため、写真を個別に購入したり、ライセンス費用をお支払いいただく必要はございません。
いくら利用しても使用料が発生しないロイヤリティフリーの写真素材です。著作権は、宝塚移住ライフに帰属します。
- 国、地方自治体、企業、個人、団体にご利用いただけます。申し訳ございませんが、日本語で連絡が取れない方はご利用なれません。
- 商用利用可能です。ただし写真素材を商品化して販売することは不可とします。
- 宝塚移住ライフのサイトから取得する以外の手段によって取得した写真素材はご利用になれません。
- 写真素材を加工、合成、変形または変換してご利用いただけます。
写真素材の取得方法
1.希望の写真をクリック。
2.写真がポップアップされるので、右クリックのあと、「名前を付けて画像を保存」をクリックし、好きな場所に保存。
商用利用と商品化
宝塚移住ライフの写真素材は、商用利用可能ですが商品化としてはご利用いただけません。
写真素材をほぼそのままの状態で販売する行為(有料素材で販売する行為も含む)は、クレジット表記があったとしても公開差止めや賠償請求の対象となりますので、くれぐれも、そのような行為は行わないようにしてください。
なお、サンプル品や自身が楽しむ範囲でしたら問題ございません。
写真の権利と被写体
著作権は宝塚移住ライフに帰属します。
写真素材のすべての被写体(施設や建物など)から許諾を得て撮影していません。写真素材であることを理解し、必要に応じて、被写体が特定されないようにトリミング、加工、合成、変形等をお願いいたします。
クレジット
原則的にクレジットの表記やご利用報告の義務はございません。していただけると運営のモチベーションアップに繋がります。
文字で表記する場合
- 宝塚移住ライフ(https://zukalife.net/)
- 宝塚移住ライフ
Webサイト上で表記する場合
下記コードを挿入してください。
<a href=”https://zukalife.net/” title=”宝塚移住ライフ” >宝塚移住ライフ </a>
禁止事項
以下の利用方法を禁止しています。
- 著作・商標権等の知的財産権、財産権、プライバシー権、パブリシティ権、又は肖像権などの権利を侵害する利用、若しくは権利を侵害するおそれのある利用
- ネットワーク又はシステムなどに過度な負荷をかける行為、運営を妨害するおそれのある利用
- 写真素材を他のストックフォトサービスに提供する利用
- 公序良俗に反する利用
- 反社会的な利用
- 写真素材を直接リンクする利用
- 犯罪等法律に抵触するおそれがある利用
- アダルト(R18)/風俗/性的描写/宗教/麻薬/ストライキ/デモ/反発団体/ドラッグ/ナイトサービス/出会い系サービス(婚活/マッチング/出合い系情報/インターネット異性紹介事業届出業者/その他、出会い系サービスと運営者が判断する場合)などの利用
- 第三者へ迷惑をかける利用
- 運営が不適切と判断する利用
- 誹謗中傷や実害を及ぼす利用
利用規約の変更
- 宝塚移住ライフの管理者は、利用規約を必要な範囲で変更することができます。
- 変更後の利用規約は、このページに掲載され、掲載日の翌日(適用開始日を特別に指定する場合はその日)から適用するものとします。
- 利用者は利用規約の変更に関して、異議を唱えないものとします。異議があった場合、原則、宝塚移住ライフの管理者が応じることはございません。
免責・賠償請求
- 宝塚移住ライフは、本サービスに起因して利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する契約(本規約を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合は除きます。
- 本サービスに関する契約(本規約を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合であっても、本サービスの性質上、宝塚移住ライフの故意又は重過失による場合及び利用規約で特に定める場合を除き、宝塚移住ライフの責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
- 写真素材の利用が禁止事項に抵触する場合、または抵触する恐れがあると宝塚移住ライフの管理者が判断する場合、利用の差止めを行う権利があります。
- 宝塚移住ライフの利用者が、利用規約に反する行為を行ったこと等により、宝塚移住ライフやその運営者に損害を与えた場合、利用者は当該損害を賠償するものとします。
- 禁止事項に抵触した利用が外部ニュースサイトやメディアに取り上げられたり、SNS等で拡散されていた場合、利用者が責任を持って当該記事等の削除依頼や掲載中止の依頼等の対応をするものとします。
準拠法及び管轄裁判所
- 本規約及びサービス利用契約の準拠法は日本法とします。
- 本規約またはサービス利用契約に起因し、または関連する一切の紛争については、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
最終更新
2020年8月3日(適用は2020年8月4日)